小児歯科
小児歯科ではどんなことをするの?
小児歯科は、乳歯が生え始めたばかりの赤ちゃんから永久歯に生え替わる中学生以下までのお子さんを対象にした診療科目です。乳歯は永久歯と比べて非常に弱くむし歯にかかりやすいため、小児歯科はむし歯の治療と予防を中心に行っています。
歯はむし歯の菌が付着すると脱灰というむし歯初期の状態になりますが、歯には脱灰を再生しようとする力を持っています。その力を生かした正しい予防と治療を当院では行っております。
こどもの歯はむし歯になりやすいんです
こどもの歯は、大人に比べてむし歯を発症しやすいことが知られています。これは、歯質が弱いことや、しっかり磨くことが難しいこと、奥歯の対合面の溝が深く歯垢がたまりやすいなどの理由があるからです。そのため当院は、親御さんにむし歯ができるメカニズムを知ってもらうことや、適切なケアの方法をお話ししています。また、むし歯予防の処置も行っていますので、ぜひご家族で当院にお越しください。
こどもの年齢に合わせたお口ケア
0才~1才
お子さんに小さな乳歯が生えてきたら、脱脂綿やガーゼを使って優しく拭いてあげてください。歯ブラシは使わないようにしましょう。この時期は保護者からお子さんへむし歯菌が感染しやすいため、食べ物の口移しは避けてください。1歳半になったら、市の検診を受けましょう。結果に何か問題があったら早めに当院にお越しください。
2才~6才
2歳からは歯ブラシを使って歯磨きに慣らしていきましょう。膝枕などで楽な体勢にしてあげて、保護者の方が優しく磨いてあげてください。
3歳になると乳歯がほぼ生えそろいます。生えそろったら歯医者へ行って、むし歯や歯並びの検査を受けましょう。また、この時期から本格的に自分で行う歯磨きの習慣をつけさせます。保護者の方は仕上げ磨きをしてあげてください。
6歳になると、むし歯になりやすい6歳臼歯(奥歯)が生えてきます。早めに歯医者へ行ってむし歯予防することをおすすめします。
小学校
少しずつ乳歯と永久歯が入れ替わっていくため、歯のケアが難しくなってくる時期です。まだ1人でしっかり磨けないお子さんも多いので、保護者の方はチェックや仕上げ磨きをしてあげてください。
また、ケアが不十分だと、この時期から歯肉炎にかかるお子さんも出てきます。歯磨きの際に歯茎から血が出るようなら、早めに歯医者へ行きましょう。
こどものためのお口ケア
-
ブラッシング指導
当院では、こどもたちが歯磨きに興味を持って楽しく取り組めるように心がけています。そのため、知識と技術を持つ歯科衛生士が、やさしくわかりやすくブラッシング指導を行っています。ぜひご利用ください。
-
フッ素塗布
フッ素塗布とは、歯の表面にあるエナメル質を強化する働きを持った「フッ素」を塗布してむし歯を予防する方法です。初期のむし歯なら、フッ素塗布によって治すことができます。乳歯や生え替わったばかりの永久歯に特に効果的で、大人の永久歯と同じくらいの強度まで高めることができます
-
シーラント
シーラントとは、永久歯に生え替わったばかりの奥歯の溝にプラスチック樹脂を詰めてむし歯を予防する方法です。お子さんの奥歯は溝が深く、そこに食べかすなどが入り込むとむし歯になってしまいます。早めに処置をして歯を守りましょう。